株式会社アートライフ
2018年10月13日
ブログ
ムスリム受入セミナーが開催されます
現在、台東区には年間約830万人の外国人観光客が訪れていると言われており(ちなみに、2017年の年間訪日外客数は約2,870万人でした。)、その中には宗教や様々な理由で食の禁忌や制限を抱えている方がたくさんいます。
その中でも、特に課題になっているのがムスリム旅行者への対応です
過去のブログでも触れていますが、ムスリム(イスラム教徒)の方は全世界に16億人以上いるといわれており、ハラールと呼ばれる食材の制限があります。
日本では2019年にラグビーワールドカップ、2020年には東京オリンピックを控え、これからも大勢のムスリム旅行者の訪日が予想されており、彼らの受入対応がインバウンド需要をチャンスに変えるきっかけのひとつといわれています。
11月30日(金)に台東区役所でセミナーが行われます
そんなムスリム旅行者や食の禁忌を抱える旅行者に対する接遇の向上などを目的に、台東区役所でセミナーが実施されます。
【セミナー概要】
日時:平成30年11月30日(金)18:00~20:00
場所:台東区役所10階1002会議室
内容:1部「ムスリム受入講座」(18:00~19:00)、
2部「食の多様性対応講座」(19:00~20:00)
費用:無料
定員:100名(先着順)
セミナーはムスリム受入の第一線で活躍するお二人を外部から招き行われます。
内容は飲食・宿泊事業者向けですが、どなたでも参加可能ですのでご興味のある方は以下のお問い合わせ先より直接ご予約ください。
お問い合わせ先
台東区 観光課
電話:03-5246-1447
関連した記事を読む
- 2024/04/15
- 2023/04/29
- 2023/03/20
- 2023/03/14